ずいぶん前は流しの隅に三角コーナーを置き、水切り網をセットして生ごみを入れていた。しかし、流しが狭くなるし、そこにいつも生ごみが入っているのも洗うのも嫌だった。
黙っていても家の中に入り込んでくるポリ袋たち(菓子の袋、野菜の袋、日用品や服が入っていた袋、etc.etc…)。どうせ捨てるものならこれを役立たせようと、料理で出た生ごみを入れ、そのたびにまとめて可燃用ごみ袋に入れている。
流しも広く使え、捨てるしかなかった袋も活用でき、三角コーナーを洗う手間も要らない。もっともっと早くこうすべきだった……。(MK)
上端をちょっと折り返すだけで使い勝手がよくなります。
0コメント