しじみ巾着

手作りする方は、どうしてもたまってしまう残りぎれの使いみちに苦労しているのではないでしょうか。

長い間、「しじみ巾着」という名前の小さなきんちゃくを作ってきました。大きさも作り方も色々あるので、布の大きさで工夫ができます。

かわいいプリント生地と組み合わせ、ワンポイントにタグを縫い付ければおしゃれに。

いくつかまとめて作って手作りイベントなどに持っていくと、楽しく悩みながら選んでいただけるのも嬉しいものです。(AB)

中身が入るとより可愛くなるしじみ巾着

いなげから エコ

小さなエコを楽しむことで 毎日の習慣が少しずつ変わっていく。 そんな工夫を千葉市の稲毛から。 私たちは「稲毛のまちづくりを考える会」です 市民の手で暮らしやすい稲毛区を作りたいと、いろんなことに挑戦しています。 これまでに保育園ママの会、防災マップ作り、認知症サポーター講座など、メンバーが興味を持った分野の活動をしてきました。 このサイトは環境問題に関心のあるメンバーが中心となって運営しています